jib-up〈ジブ・アプ〉

“自分アップ”をするための情報発信サイト

「自分アップ情報」の記事一覧

「スマホと紙の手帳」両使いの魅力とは“自分らしい生活を創る”ですよ!

最近はデジタル重視の方が多くなっていると聞きますね。日々の生活や仕事で、「スマホと紙の手帳」の両方を使っている人、まだまだ結構多いですよね。それはいったいなぜでしょうか?一見すると、スマホがあれば手帳はいらないようにも思 […]

目標達成のための進捗予定管理法とは!?ゆる~くその方法を解説!!

毎月の始まりは、新たな可能性に満ちたスタートです。先の目標を明確にし、それに向かって進むための計画を練ることは、充実した人生を築く一環です。手帳やノートに1年後の自分がなっている姿を書き出して管理する。進捗予定も書き出し […]

1行日記で感じる、究極のポジティブスパイラルを体感しましょう!!

毎日の生活において、 ポジティブなエネルギーを取り入れることは、 自己肯定感を高め、 人生をより充実させる一つの方法です。 そのために、 日記をつける習慣は非常に効果的です。 ポイントは少ない時間を使って1行書くこと毎日 […]

仕事の納品(提案)を確実にする“クリティカルパス法”を使ってストレスなしのスケジュール作成

大きなプロジェクトでも小さなプロジェクトでも個人の仕事でも、 制作物を確実に納品して成功させるためには、スケジュール管理が不可欠です。 クリティカルパス法は、スケジュールの立て方をシンプルにし、成功への道を開きます。 こ […]
【初心者イラストレーターのための】楽しさが広がる!イラストアイデア探しのコツ5選!

楽しさが広がる!イラストアイデア探しのコツ5選!【初心者イラストレーターのための】

もっともっと上達したい!という初心者イラストレーターのみなさんへ、アイデアがポンポン出てくる、創造力を広げる方法を5つご紹介します。この記事を読むことで、イラストの描き方が一段と楽しくなり、創作の楽園が広がること間違いな […]
イラストレーターの種ケジュール術

イラストレーターのスケジュールマスター術!ガントチャートとメモでクリエイトプロジェクトをコントロール!

この回では、イラストレーターのスケジュール管理をしないと納期前にあわてる羽目になったり、プロジェクト自体を忘れてしまったり、最悪間に合わないなんてこともあり。信頼を失いかねないことが起きないように。それらを防ぐためには、 […]
グラフィックデザイナーのノートの使い方

クリエイティブなアイデアのためのノート術!グラフィックデザイナー篇

グラフィックデザイナーの仕事にパソコンは欠かせませんが、意外とアナログなノートもたくさん使っている方もいます。ノートはアイデアをメモしたり新しく考えたりといった頭の中の整理や、プロジェクトのスムーズな管理にも役立つアイテ […]
資格取得のためのノートの使い方!

【よりデキる自分になるために!】資格取得のためのノートの使い方!

もっとできることを増やしたい、転職したい、お給料を増やしたい!そんなときに必要でアピールに便利なのが資格ですよね。けれどもいざ取るとなると、勉強がなかなか大変だったりします。そんなときに活用したいのが“ノート”!!ノート […]